書誌事項
- タイトル別名
-
- ハタラク バメン ト シゴト エノ コダワリ カラ ミタ ジュウギョウイン ノ ダイバーシティ ゾクセイ キョウカイ ノ ヘンイ チュウショウ キギョウ ノ ジレイ カラ
- Transition of diversity attribute boundaries among employees in small-and medium-sized enterprise from the perspective of “working scene” and “persistence to work”
この論文をさがす
説明
本稿は,職場のダイバーシティに従業員がどのように反応するかを,ミクロの視点から考察したものである。定性的データ分析により,多様性の属性に対する従業員の認識に影響を与える「働く場面」と「仕事へのこだわり」という二つのトリガーが明らかになった。トリガーの存在は,ダイバーシティ属性の境界が固定されたものではなく,また安定したものでもないことを示す。むしろ,それらはより流動的で一時的な境界といえる。この研究結果は,組織の多様性が組織の社会的統合とパフォーマンスを弱めあるいは進めるメカニズム,およびその条件をよりよく理解することに役立つ。またこの研究は,個人を関係指向型あるいはタスク指向型のダイバーシティ属性に源を持つ複数のアイデンティティの複合体として見る視角を前進させることにも貢献する。
This paper investigates how employees react to workplace diversity from a micro viewpoint. Qualitative data analyses revealed two triggers that influence employees’ perceptions of diversity: “working scene” and “persistence to work.” The presence of triggers indicates that diversity attribute boundaries are not fixed and stable. Rather, they are more fluid and transitory. The finding helps us better understand the mechanisms and conditions, under which diversity in organizations undermine or facilitate social integration and organizational performance. It also contributes to advancing the view of an individual as a composite of multiple identities derived from relational and task-related diversity attributes.
収録刊行物
-
- 聖学院大学論叢 = 第35巻
-
聖学院大学論叢 = 第35巻 第1号 (9152539), 19-32, 2022-10-28
聖学院大学
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390859326216569856
-
- NII書誌ID
- AN10068733
-
- NDL書誌ID
- 032510607
-
- ISSN
- 09152539
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- KAKEN