中堅看護師が考える所属部署の看護実践能力向上における課題とその解決方法

書誌事項

タイトル別名
  • Issues and Solutions for Improvement of Nursing Practice Skills in Departments to Which Mid-Level Nurses Think
  • チュウケン カンゴシ ガ カンガエル ショゾク ブショ ノ カンゴ ジッセン ノウリョク コウジョウ ニ オケル カダイ ト ソノ カイケツ ホウホウ

この論文をさがす

抄録

<p>〔目的〕中堅看護師が考える所属組織の看護実践能力向上の課題とその解決方法を明らかにし、組織における看護実践能力の向上のための示唆を得る。</p><p>〔方法〕半構造化インタビューにより得られたデータを質的帰納的に分析した。</p><p>〔結果〕中堅看護師は、看護実践能力向上の課題を【新人・若手看護師の基本的看護実践能力の低迷】、【新人・若手看護師に対する教育の不十分さ】、【中堅看護師自身の看護実践能力の低迷】、【看護師としてのキャリア形成に対する意欲の減退】、【看護を充実させるための人材不足】と捉え、解決方法を【個別的で実践的な指導】、【組織からの継続的なサポート】、【看護への動機づけの強化】、【中堅看護師自身の成長】、【メンタルマネジメント】と捉えていた。</p><p>〔考察〕中堅看護師が捉える課題は看護実践能力や教育の現状だけでなく、キャリア形成や人材確保まで見据えており、看護管理者の視点とも異なっていた。中堅看護師と看護管理者の考えを統合し、ともに組織の看護実践能力の向上の方略を検討することが望まれる。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ