リウマチ・膠原病疾患におけるサイトカイン・ケモカインの最前線

DOI
  • 磯﨑 健男
    昭和大学薬学部臨床薬学講座臨床病態学部門 昭和大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病内科学部門
  • 林 智樹
    昭和大学医学部内科学講座リウマチ・膠原病内科学部門

書誌事項

タイトル別名
  • The forefront of cytokines and chemokines in autoimmune diseases

抄録

関節リウマチ(RA)をはじめとした自己免疫疾患の治療は分子標的薬の登場により大きく変貌を遂げた.また,分子標的薬はRAだけでなくここ数年で他の膠原病に対しても臨床応用が始まった.既存の治療薬であるステロイドや免疫抑制剤のターゲットは非特異的なものであったが,分子標的薬はサイトカインあるいはサイトカインのシグナルを抑制することにより効果を発揮する.しかしながらRAを含め他の膠原病においては寛解を達成できる患者は十分でなく,病態におけるサイトカインの役割はまだ不明な点も多い.本稿ではサイトカイン・ケモカインがどういった物質であり,いかにして自己免疫疾患へと関わっているかを最近の研究結果などから解説する.特にケモカインの中でも唯一のCX3であるfractalkine/CX3CL1は多くの自己免疫疾患での発現と病態への関与が報告されている.それに関連する最近のトピックとして ①ADAM family,②翻訳後修飾について記載する.ADAM familyはサイトカインやケモカインを細胞外ドメインの可溶性の活性化を持たせたり,細胞表面での接着因子としてのセレクチンファミリーの活性化にもかかわっているとされる.RAを中心に炎症性筋疾患や間質性肺炎といった疾患でADAM familyは疾患の活動性と相関を認め,炎症の惹起や血管新生につながる病態での発現も報告されている.現在開発の進んでいる次世代型抗体薬としては,糖鎖改変型抗体やBispecific抗体,低分子抗体なども存在している.各論としてRAや全身性エリテマトーデス(SLE),炎症性筋疾患,シェーグレン症候群といった膠原病疾患でのサイトカインの役割と臨床での新規治療薬剤について解説していく.特にSLEではここ数年サイトカインをターゲットとした分子標的薬が臨床応用されるようになった.インターフェロンとの関連について最新の臨床試験の結果も併せてまとめていく.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390859558295838592
  • DOI
    10.14930/jshowaunivsoc.83.165
  • ISSN
    2188529X
    2187719X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ