日本語版メンタライゼーション尺度(The Japanese version of Mentalization Scale:MentS-J)の開発と信頼性,妥当性の検討

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The Development of the Japanese Version of the Mentalization Scale and the Examination of its Reliability and Validity

抄録

<p>本研究の目的はThe Mentalization Scale(以下,MentS)の日本語版を作成し,尺度の信頼性,妥当性の検討をすることである。尺度の翻訳使用に関する原著者の承諾のもとMentSを日本語訳し,大学生352名を対象に調査を行った。原版の因子構造に基づく確証的因子分析の結果,一部に項目の減少はあったものの,原版と同様の3因子構造(自己に対するメンタライジング,他者に対するメンタライジング,メンタライゼーションへの関心)が明らかとなった。内的整合性および再検査信頼性においては,十分ではないものの一定の値が確認された。基準関連妥当性のための相関分析の結果,一定の妥当性が示された。また構成概念妥当性の検討のために行った偏相関分析の結果,MentS-Jは境界例心性尺度,自閉症スペクトル指数と負の相関がみられた。これらの結果からMentS-Jにおける一定の信頼性および妥当性が示され,自記式質問紙によるメンタライゼーションのアセスメントへの活用可能性が示された。</p>

収録刊行物

  • 発達心理学研究

    発達心理学研究 33 (3), 137-145, 2022

    一般社団法人 日本発達心理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390859616464647040
  • DOI
    10.11201/jjdp.33.137
  • ISSN
    21879346
    09159029
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ