利根川水系江戸川において採集された東京都初確認となる国外外来魚カラドンコ

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • First record of the invasive fish species <i>Odontobutis potamophila</i> (Günther) in Tokyo, Japan, collected from the Edo River in the Tone River system

抄録

<p>カラドンコはベトナム北部から中国東部を原産地とする純淡水魚である.2010 年に茨城県の菅生沼において国内で初めて確認された国外外来魚であり,利根川本流への分布の拡大が報告されている.このような状況下で,東京都葛飾区の利根川水系江戸川で本種1 個体が採集された.本個体の侵入経路として,既知産地から利根運河を介した江戸川への拡散と,既知産地とは独立した新たな人為的導入の2 通りの経路が考えられた.本種は肉食魚類であることから,在来生態系への影響が懸念されている.今後は本種の継続的なモニタリングを実施するとともに,侵入の初期段階での防除の検討が望まれる.</p>

収録刊行物

  • 伊豆沼・内沼研究報告

    伊豆沼・内沼研究報告 17 (0), 71-80, 2023-07-11

    公益財団法人 宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390859758177468288
  • DOI
    10.20745/izu.17.0_71
  • ISSN
    24242101
    18819559
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ