数理・データサイエンス・AI 教育プログラムの実状

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • A Survey of Mathematics, Data Science, and AI Smart Higher Education
  • Case Study of 78 Programs Accredited at the Literacy Level in 2021
  • 2021年度リテラシーレベル認定78校の事例から

抄録

<p>リテラシーレベルの数理・データサイエンス・AI 教育プログラム認定制度(MDASH)に注目し,2021年8月までに認定された78校の教育プログラムを調査した結果,次の4点が明らかになった.(1)各校のカリキュラム編成は,あらかじめ指定した授業科目を履修させる形態のものが最も多かったが,多くは既存の特定の科目を履修させるものであった.(2)修了要件は,2~4単位が最も多かったが,1~24単位まで幅があった.同じ認定制度でありながら各校の修了要件に差があることは,公平性の観点で懸念すべきことである.(3)データ分析の学習手段は,大半の学校で表計算ソフトウェアを用いていることが判明した.この結果は高等学校での情報教育の実状を受けたものと考えられる.(4)先導的なプログラムに選定されるには,授業内容や学生への学習支援より,明確な枠組みの中で推進される地域連携や産業界連携の取組が評価される傾向があった.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390859758187755648
  • DOI
    10.15077/jjet.46095
  • ISSN
    21896453
    13498290
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ