Boundary spanning and legitimacy building : The essential role of film commissioners

DOI Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 境界連結者はいかに組織の社会的正当性を形成するか : フィルムコミッション活動の検証
  • キョウカイ レンケツシャ ワ イカニ ソシキ ノ シャカイテキ セイトウセイ オ ケイセイ スルカ : フィルム コミッション カツドウ ノ ケンショウ

Search this article

Abstract

本研究は、各地に設置されたフィルムコミッション(FC)に焦点を当てて、組織の社会的正当性と外部環境との境界連結との関係を考究する。地元コミュニティがFCに対していかに理解し友好的な態度(フィルムフレンドリネス)を形成するかがFC活動の成否に影響を与える。FCに対するサーベイによって、この研究はコミュニティアウトリーチ事業等の境界連結戦略が、フィルムフレンドリネス、つまり地元コミュニティにおけるFCへの正当性の向上と関係することを発見した。特に研究で取り扱った3つのアウトリーチ活動(ロケ地との交渉や地域・住民の協力体制の整備、エキストラの募集・手配、映画祭・映画教室等の地域活性化事業)は、全てフィルムフレンドリネスの形成と関係することがわかった。

Journal

  • 青山法学論集

    青山法学論集 65 (1), 1-25, 2023-06-25

    青山学院大学法学会

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top