果樹カメムシの主要種チャバネアオカメムシ <i>Plautia stali</i> (カメムシ目:カメムシ科)成虫の振動発生行動
書誌事項
- タイトル別名
-
- Vibrational behavior of the brown winged green stink bug, <i>Plautia stali</i> (Hemiptera: Pentatomidae)
- 果樹カメムシの主要種チャバネアオカメムシPlautia stali(カメムシ目 : カメムシ科)成虫の振動発生行動
- カジュ カメムシ ノ シュヨウシュ チャバネアオカメムシ Plautia stali(カメムシモク : カメムシカ)セイチュウ ノ シンドウ ハッセイ コウドウ
この論文をさがす
説明
<p>果樹を加害するカメムシの主要種であるチャバネアオカメムシ成虫において,未交尾の雌雄成虫がパルス状の振動を発生することを初めて確認した.とくに,雌成虫では腹部を頻繁に上下方向に動かす行動が観察された.発生した振動のパルスの長さは約 0.18 秒,加速度は約 0.16 m/s2,優位な周波数は 150 Hz,実効値(優位周波数における加速度の二乗平均平方根)は0.006 m/s2であった.また,動画解析より算出したパルスの頻度は 1 秒当たり 7.5 回,振幅は約 0.077 mm であった.したがって,チャバネアオカメムシの成虫が雌雄および個体間の交信に基質を伝わる振動を用いていることが示唆されるとともに,人為的な振動を用いた行動制御技術を適用できる可能性が高まった.</p>
収録刊行物
-
- 農研機構研究報告
-
農研機構研究報告 2023 (15), 77-, 2023-07-31
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390859912501937408
-
- NII書誌ID
- AA12869582
-
- ISSN
- 24349909
- 24349895
-
- NDL書誌ID
- 033005595
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可