学習者に伝わりやすいタスク説明をするには

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • To Provide Task Explanations that Are Easily Understood by Learners
  • With a Focus on Teacher Talk during Activity Explanations
  • 活動の説明におけるティーチャー・トークに焦点をおいて

抄録

本稿は,日本語教育実習の授業内での指示出しにおける筆者の発話を検証したアクションリサーチである。2023年春に行われた実習では,最終発表準備に関する活動の説明を行ったが,筆者の意図が学習者に伝わらなかった。その原因として,学習者が理解できているかという確認不足,学習者が分からないという反応を示した際の筆者の対応の仕方,指示表現の統一などであると考えた。本稿では,秋,冬,春の3つの実習から,筆者の指示が通らなかった授業を1つずつ選び,その原因を検証した。結果として,いくつかの問題点が明らかになったが,筆者が一方的に話す時間が多く,学習者とのやり取りが少ないということがわかった。指示が伝わっていないということに気づいた際にも,適切な対処ができていないことも分かった。本稿は,筆者の指示出し・発話における問題点を探り,今後の授業の改善を目指した,アクションリサーチペーパーである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390860255282506240
  • DOI
    10.24589/aiujltp.14.0_274
  • ISSN
    21853991
    21853983
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ