CT Perfusionにおける被ばく低減の検討

書誌事項

タイトル別名
  • Examination of the Radiation Exposure Reduction in CT Perfusion
  • CT Perfusion ニ オケル ヒバクテイゲン ノ ケントウ

この論文をさがす

説明

<p>【目的】CT灌流画像(CT perfusion: CTP)は,脳血流量を定量的に評価する検査法であり,検査の簡便性や迅速性から有用性の高い検査法である.しかし,1回の検査を施行する際に複数回照射するため,患者への被ばくが大きい.当院では,メーカー推奨のプロトコルで撮影を行っているが,スキャン回数を減らすことで,結果に影響を及ぼさず被ばく線量を低減できるかどうか,後ろ向きに検討を行った.【方法】脳虚血性患者でCTPを施行し,通常のプロトコルのデータ(早期相16スキャン+後期相4スキャン)と,早期相を半分の8スキャンに間引いたデータをそれぞれ解析にかけた.解析のアルゴリズムにはベイズ推定法を用い,視覚評価と定量評価で比較した.視覚評価は,4名の評価者が一対比較法による評価を行った.定量評価は,大脳皮質領域両側にregion of interest(ROI)を設定し,各解析法について対側比の値を比較した.【結果】視覚評価では,すべてのパラメータで通常データと間欠データに有意差は認められなかった.定量評価においても同様であった.【結論】メーカー推奨のプロトコルよりも少ないスキャン回数にしても,結果に影響を及ぼさない範囲で,被ばく線量を減らすことができることが示唆された.</p>

収録刊行物

  • 脳血管内治療

    脳血管内治療 8 (2), 49-54, 2023

    特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ