ウェアラブルカメラで撮影された動画を使用した新人フライトナースに対する教育の効果の検討

  • 髙橋 誠一
    埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター・看護部
  • 土屋 守克
    日本医療科学大学 保健医療学部 看護学科
  • 石川 直樹
    埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター・看護部
  • 小野瀬 祐亮
    埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター・看護部
  • 猿谷 倫史
    埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター・看護部
  • 小野 裕美
    埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター・看護部
  • 坂上 貴之
    慶應義塾大学

書誌事項

タイトル別名
  • Effectiveness of Education for Novice Flight Nurses Using Videos Recorded with a Wearable Camera
  • ウェアラブルカメラ デ サツエイ サレタ ドウガ オ シヨウ シタ シンジン フライトナース ニ タイスル キョウイク ノ コウカ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p> 新人フライトナース(以下、新人とする)のプレホスピタル活動について、ウェアラブルカメラで撮影した動画を使用した教育の効果を検討した。対象は看護師経験4年以上の5名とした。新人がフライト後に動画を閲覧、その後に新人と指導者フライトナース(以下、指導者とする)が一緒に動画を閲覧し指導した。新人の評価には、独自に定めた21項目のプレホスピタル活動評価項目を使用し、新人が実施できた項目、実施できなかったが新人が改善点を動画で認識した項目、実施できず新人が動画で改善点の認識もしていなかった項目の3種に分類した。その結果、新人が改善点を認識していなかった項目の把握が可能となった。改善点を客観的に把握することで、3名の実施率が有意に増加した。動画を使用した新人の振り返りや、改善点に対する指導者の適切な行動のフィードバックの教育の効果が示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ