青森県十三湖における江戸時代の結氷・解氷記録と歴史天候記録との比較

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Comparison of freezing and ice-break up records in Lake Jusan with historical weather records in Edo period

抄録

<p>本研究では, 江戸時代の『弘前藩庁日記』に記録されている青森県十三湖における結氷・解氷記録と山形県川西町の庄屋の日記である『竹田源右衛門日記』の天候記録から求めた降雪率(降雪日数/降水日数)との比較を行った。分析の結果, 結氷日と降雪率には有意な相関がみられないが, 解氷日と降雪率との間には有意な正相関が認められた。本研究の結果は, 解氷日を冬春季の寒さの指標として用いることの有効性を示している。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390860553711825024
  • DOI
    10.14866/ajg.2023a.0_95
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ