液中で分子内構造・官能基を可視化できる原子間力顕微鏡

  • 淺川 雅
    金沢大学 自然科学研究科物質化学専攻 金沢大学 ナノマテリアル研究所 金沢大学 ナノ生命科学研究所
  • 森本 将行
    金沢大学 ナノマテリアル研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Atomic force microscopy at submolecular and single chemical group resolution
  • エキ チュウ デ ブンシ ナイ コウゾウ ・ カンノウキ オ カシカ デキル ゲンシ カンリョク ケンビキョウ

この論文をさがす

説明

<p>液中で原子分解能を有する周波数変調原子間力顕微鏡(AFM)が報告されて以降,さまざまな装置開発・改良が急速に進展し,弱い分子間相互作用力で会合した有機分子や生体分子の集合体であっても分子内構造や単一官能基レベルのAFM計測が可能となってきた.さらに固液界面の溶媒和構造や揺動構造の空間分布を可視化できる3次元走査型AFMへ発展している.本稿では,固液界面の表面構造・空間分布の可視化に焦点を当て,カンチレバーの選択から具体的な液中AFMの計測例までを紹介する.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 92 (10), 612-616, 2023-10-01

    公益社団法人 応用物理学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ