民間企業と非営利組織の連携の実態と課題

DOI
  • 斎藤 汐里
    東京大学 大学院新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
  • 坂本 麻衣子
    東京大学 大学院新領域創成科学研究科 国際協力学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • A Comparative Analysis on Corporate
  • NGO/NPO partnerships in Japan, the UK, and the USA
  • 日英米企業の比較分析を通じて

抄録

<p><tt>社会的責任投資や</tt>ESG <tt>投資の普及に伴い,企業は社会・環境問題の解決に貢献することが求められている。このような状況において,企業が利益を生み出すことと問題解決を両立するためには,ソーシャルセクターとの連携が有効であると考えられる。本研究では,持続可能な社会の達成に向けて企業の貢献に期待が高まる中,日本における企業と</tt>NGO <tt>との連携の現状と,</tt>CSR <tt>活動における連携の戦略性や有効性を他国との比較を通して検証することを目的とする。具体的には(</tt>1<tt>)企業の報告書において</tt>NGO/NPO <tt>はどのように位置づけられているか,(</tt>2<tt>)企業と</tt>NGO/NPO <tt>はどのような連携を行っているかの</tt>2 <tt>点に関して日本,英国,米国における</tt>NGO/NPO <tt>と企業の連携を分析する。企業の報告書のテキストマイニング及び連携の分類分けを行った結果,日本企業と</tt>NGO/NPO <tt>間での連携が他の</tt>2 <tt>か国と比較して戦略性に欠けている可能性があることを明らかにした。</tt></p>

収録刊行物

  • 環境情報科学

    環境情報科学 52 (2), 69-77, 2023-06-30

    一般社団法人 環境情報科学センター

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390860609163972736
  • DOI
    10.11492/eis.52.2_69
  • ISSN
    21885796
    24354295
    03896633
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ