感情やメディア環境がフェイクニュース拡散にもたらす影響の検討

書誌事項

タイトル別名
  • A study of the impact of emotions and the media environment on the spread of fake news

説明

近年、フェイクニュースが話題に昇るようになってから、SNS上の誤情報の拡散のメカニズムを調べる研究がなされるようになった。<br>フェイクニュースは、SNSというマスメディアとは違った環境において、爆発的に広まった。環境以外にも、フェイクニュースの拡散には感情が関係していると考えられている。他者との情報共有には、情報を共有する側・される側の感情や情動が関わっているという研究は、古くから多くなされてきた。<br>これらを踏まえ、SNS上での感情の共有や、感情を喚起する誤情報の拡散についての研究が盛んに行われている。<br>これらの先行研究を受けて、本研究は、感情を喚起する誤情報の拡散がSNSとマスメディアでどう異なるのかを検討することを目的とした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390860774931347968
  • DOI
    10.14875/cogpsy.2023.0_26
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ