シビックプライドと環境要因が大学生のUターン意向に与える影響

書誌事項

タイトル別名
  • U-turn Intention of University Students Formed by Civic Pride and Environmental Factors
  • Focusing on University Students Enrolled at the Kanazawa Institute of Technology
  • 金沢工業大学に在学する大学生を対象として

抄録

<p>シビックプライドとは、都市に対する市民の誇り定義され、地域を良くしようという当事者意識に基づくものである。人口減少が進む日本では、Uターン人口増加の手がかりとしてシビックプライドが注目されている。そこで、地元に対するシビックプライドと、環境要因に対する意識が、Uターン意向の形成にどのような影響を与えるかを調査した。ランダムフォレストの結果、大学生のUターン意向形成には、第1に地元に希望する仕事があること、第2に地元に住み続けたいという意識、第3に地元にいる家族や友人の存在が影響を与えることがわかった。</p>

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 58 (3), 640-647, 2023-10-25

    公益社団法人 日本都市計画学会

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ