児童養護施設を対象とした第三者評価による養育の質の評価 : 子どもの権利擁護の視点に着目して

書誌事項

タイトル別名
  • Assessing the quality of care through third-party evaluation of children's homes : focusing on the perspective of child rights advocacy
  • ジドウ ヨウゴ シセツ オ タイショウ トシタ ダイサンシャ ヒョウカ ニヨル ヨウイク ノ シツ ノ ヒョウカ : コドモ ノ ケンリ ヨウゴ ノ シテン ニ チャクモク シテ

この論文をさがす

説明

何らかの事情により生まれた家庭から離れた子ども達が生活する児童養護施設での養育の質をいかに評価するのかについて,現在の第三者評価の評価基準項目の性質を分類すると共に,政策展開を俯瞰しながら,子どもの権利擁護部分の評価に着目して考察した。子どもの権利擁護の評価は一概には困難であることを念頭におきつつ,特に子どもの意見表明支援の強化が指摘されている昨今において,現段階では養育プロセスに分類される評価項目ばかりであり,評価における子どもからの意見の反映のためには,意見表明支援員等の独立した外部機関と連携するなどの子どもへの意見の聞き取り方法の模索が急務であると結論づけた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ