先従倍始(その2)「倍・比」の指導を巡って

書誌事項

タイトル別名
  • サキジュウバイ シ(ソノ 2)「 バイ ・ ヒ 」 ノ シドウ オ メグッテ

この論文をさがす

抄録

type:Article

倍・比の考え方が,割合の考え方を形作っている.倍や比は決して難しいものではない.にもかかわらず,割合を不得意とする児童・生徒が多いと聞く.算数・数学教育の中で,割合がどのように指導されているのかを検討し,困難な点を探る.前論文[1]で,小学1年生から,小学3年生までの学習内容を検討した.本論では,小学4年生から小学6年生までの内容を検討し,改善点を提案していく.

収録刊行物

  • 数学教育研究

    数学教育研究 52 11-26, 2023-08-31

    大阪教育大学数学教育部門

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ