女性アスリートにおける鉄欠乏性貧血および潜在性鉄欠乏状態に影響する要因の検討

DOI

抄録

<p>(目的)栃木県の女性アスリートにおける鉄欠乏性貧血(iron deficiency anemia:IDA)および潜在性鉄欠乏状態(Iron Depletion without Anemia :IDNA)に影響する要因を検討すること. (方法)栃木県の女性アスリート269人(年齢:17.2±4.6,BMI:21.7±2.4)を対象に血液検査を行った.貧血に関わる14の検査項目と,身体組成(身長,体重,体脂肪率,除脂肪体重)を測定した.身体組成のデータからBMIおよびLBMIの値を算出した.ヘモグロビン濃度,血清フェリチン値からIDA(ヘモグロビン12g/dL未満)およびIDNA(ヘモグロビン12g/dL以上,フェリチン35ng/mL未満)の選手を抽出し,正常値群(n=94)とIDA・IDNA群(n=175)の2群に分け平均値の差の検定を行った.検定には対応のないt検定を用いた.統計的有意水準は5%とした. (結果)対象者の65%がIDAまたはIDNAであった.貧血に関わる14の検査項目のうち,ヘモグロビン,フェリチンを含む8項目において,IDA・IDNA群が正常値群と比較して有意に低値を示した(p<0.05).また,年齢(正常値群:18.3±4.6 vs IDA・IDNA群:16.7±4.6),BMI(正常値群:22.3±2.6 vs IDA・IDNA群21.5±2.2),LBMI(正常値群:16.8±2.4 vs IDA・IDNA群16.1±2.0)において,IDA・IDNA群が,正常値群と比較して有意に低値を示した(p<0.01). (結論)IDAまたはIDNAの割合は65%であり,半数以上の女性アスリートが鉄欠乏状態を有していることが明らかとなった.さらに年齢が低い選手や,身長に対する体重および除脂肪体重が低い選手において,IDAまたはIDNAの選手が多いことが認められた.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390861305859958656
  • DOI
    10.20693/jspehssconf.73.0_368
  • ISSN
    24367257
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ