In memory of Professor Hiroshi Shibasaki as a pioneer of human neuroimaging research in Japan

DOI
  • Hanakawa Takashi
    京都大学医学研究科脳統合イメージング分野 京都大学医学研究科附属脳機能総合研究センター

Bibliographic Information

Other Title
  • 日本のヒト神経イメージング研究の開拓者としての柴﨑浩教授を偲んで

Abstract

<p>柴﨑 浩先生(1939–2022)は,卓越した臨床神経生理学者であり,優れた脳神経内科医であっただけでなく,日本のヒト神経イメージング研究の開拓者でもあった。ヒトの脳の理解に基づく精神・神経疾患の病態解明を進めるためには,臨床神経生理学と神経イメージング学が相補的な役割を果たすことを非常に早い段階で看破され,神経イメージング研究に必要な人材を外部から研究室に迎え入れ,新しい研究機器を導入するために奔走された。精神・神経疾患の病態解明の基盤となる,ヒト運動,知覚,言語,認知能力の機能解剖の解明のための多くの研究を指導され,疾患研究への応用も積極的に推進された。柴﨑先生の弟子,もとい共同研究者の一人として,柴﨑先生の開拓者精神を次世代に継承するために,研究と人材育成の努力を続けていくことを誓う。</p>

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390861538040540800
  • DOI
    10.11422/jscn.51.704
  • ISSN
    2188031X
    13457101
  • Text Lang
    en
  • Data Source
    • JaLC
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top