訪問診療高齢患者における事前予測死亡原因と最終死亡時状況の検討

  • 中山 大
    社団医療法人養生会 かしま病院 循環器内科
  • 中山 文枝
    社団医療法人養生会 かしま病院 放射線科
  • 佐々木 聡子
    社団医療法人養生会 かしま病院 総合診療科
  • 大和田 泉
    社団医療法人養生会 かしま病院 総合診療科
  • 藤原 学
    社団医療法人養生会 かしま病院 総合診療科
  • 渡邉 聡子
    社団医療法人養生会 かしま病院 総合診療科
  • 石井 敦
    社団医療法人養生会 かしま病院 総合診療科

Bibliographic Information

Other Title
  • ホウモン シンリョウ コウレイ カンジャ ニ オケル ジゼン ヨソク シボウ ゲンイン ト サイシュウ シボウジ ジョウキョウ ノ ケントウ

Search this article

Abstract

超高齢社会を迎え,在宅療養高齢者は増加している。これらの症例の多くは認知症を含む複合疾病の進行期であり,今後居宅での看取りは増加するものと想定される。しかし全ての症例において生前に死亡原因を予測することは困難であり,急変または死亡病名確定のための救急搬送も実際に行われている。我々は死亡した訪問診療高齢者の事前予測死亡原因と最終死亡時状況と死亡前 3 か月前の有害事象発生頻度を検討した。32 か月間に 187 名が死亡した。癌症例は全て癌死と診断されたが,非癌症例の 26 %は事前死亡予測原因以外の病名で死亡した。死亡前 3 か月時点での有害事象は,食事に関する問題が 56 % と高率であった。死亡が予測された在宅療養高齢者の大多数が居宅での死を迎えた。非癌死亡症例の 26 % は事前予測と異なる傷病で死亡したが,救急搬送は 9 % に留まった。食事に関する問題の出現は短期的予後予測因子となり得る可能性がある。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top