ニホンウナギの保全と持続的利用のための今後の課題:ウナギ属魚類の放流に関するレビュー

書誌事項

タイトル別名
  • Future tasks for the conservation and sustainable use of Japanese eel: A review of the stocking/restocking of Anguillid eel species

抄録

<p> 日本におけるウナギ放流は年間漁獲量のオーダーに匹敵する規模に達しているが,その効果や影響に関する知見は限定的であり,調査研究が必要とされる。今後のニホンウナギ放流に関する調査研究の発展に貢献することを目的として,世界のウナギ属魚類の放流に関する知見をまとめた。現在のところ,ウナギ放流が再生産を通じて資源回復に貢献しているのか判断することはできない。一時的な漁業資源の維持・増大,生物多様性の維持・回復といった効果が想定できる一方で,種内競争の激化,病原体の拡散といった負の影響も想定されている。</p>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 90 (1), 2-18, 2024-01-15

    公益社団法人 日本水産学会

参考文献 (98)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ