船舶における全天球画像のデータ収集と雲形・状態・全雲量の自動判定の試み

書誌事項

タイトル別名
  • An Attempt at Automated Recognition of Cloud Genera, Cloud Conditions and Total Cloud Cover from All-sky Images Captured by Maritime Vessels
  • センパク ニ オケル ゼン テンキュウ ガゾウ ノ データ シュウシュウ ト クモガタ ・ ジョウタイ ・ ゼン ウンリョウ ノ ジドウ ハンテイ ノ ココロミ

この論文をさがす

抄録

<p> 航行中の船舶において,気象観測を行って気象庁に報告する業務は,法律で定められた義務である.観測項目は多岐にわたるが,雲の目視観測業務は自動化されておらず,船舶気象観測指針が定める分類基準に基づく必要があり,観測を行う船員にとって大きな負担となっている.雲の観測業務の自動化には,画像認識で目覚ましい成果を上げている深層畳み込みニューラルネット(CNN)の利用が有望であると考えられるが,過酷な船上環境に耐える観測装置の開発,船舶気象観測指針が定める分類基準に基づくデータセットの構築,同分類基準に準拠するCNNの開発の3つの課題を解決しなければならない.本研究では,この3つの課題を解決し,船舶における雲の自動観測システムを初めて実現した.</p>

収録刊行物

  • 天気

    天気 70 (12), 577-592, 2023

    公益社団法人 日本気象学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ