慢性仮性腸閉塞に合併した<i>Rhodococcus erythropolis</i>による敗血症性肺塞栓症の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Septic Pulmonary Embolism Caused by <i>Rhodococcus erythropolis</i> Complicated by Chronic Idiopathic Intestinal Pseudo-obstruction
  • 慢性仮性腸閉塞に合併したRhodococcus erythropolisによる敗血症性肺塞栓症の1例
  • マンセイ カセイ チョウ ヘイソク ニ ガッペイ シタ Rhodococcus erythropolis ニ ヨル ハイケツショウセイ ハイ ソクセンショウ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>中心静脈栄養に依存した慢性仮性腸閉塞患者(CIPO)において,カテーテル関連血流感染症(CRBSI)は重篤な合併症であるが,敗血症性肺塞栓症(SPE)の合併は非常に稀である.今回我々は環境常在菌であるRhodococcus erythropolisによるCRBSIにSPEを合併したCIPO症例を経験したので報告する.症例:CIPOの36歳女性.在宅中心静脈栄養施行中に1か月続く微熱に対し,精査されていたが原因不明であった.咳嗽あり,胸部CTにて両肺野の多発結節影が出現し,末梢血液培養にてRhodococcus erythropolisが検出された.CRBSIおよびSPEと診断し,抗菌剤治療を8週間施行し血液培養は陰性となったが,抗菌剤終了後に再度発熱と血液培養陽性となったためカテーテルの入れ替えを施行した.カテーテル入れ替え後,発熱は認めず胸部CTにて肺野結節の縮小傾向を認め退院となった.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ