時空間交互最適化による高速感度算定に基づく非均質なコンクリート供試体の応力ひずみ曲線逆推定法

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Inverse Estimation Method of Stress-Strain Curve in Non-Homogeneous Concrete Specimen Based on High-speed Sensitivity Calculation by Space-Time Alternating Optimization

抄録

<p>コンクリートは非均質であるため,直接引張試験時に曲げモーメントやせん断ひずみが発生し,応力ひずみ曲線の推定精度が悪くなる.そこで弾塑性有限要素法で引張試験をモデル化し,試験時の観測データに解析変数を同化させることで,供試体位置ごとに個別に応力ひずみ曲線を推定する手法を開発した.非線形問題のデータ同化において感度算定時に,計算負荷が高くなる.そこで有限要素法の計算グラフを時間と空間方向に分けて各方向を独立させて交互に感度算定することで計算負荷を軽減した.更に複雑解空間でも安定して探索可能な解更新手法を開発し,観測データに適合する解析変数と応力ひずみ曲線を推定した.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390862268802307840
  • DOI
    10.11421/jsces.2024.20240004
  • ISSN
    13478826
    13449443
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ