アメリカ合衆国私立学校およびカナダ公立学校視察報告 : ディスレクシアへの対応やAT活用を中心に

DOI 機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • A Study Tour Visiting Private Schools in USA and Government Schools in Canada: Focusing on Dyslexia and Use of Assistive Technology

抄録

本稿では、日本でも課題となっているディスレクシアを始めとするニューロダイバーシティのある学習者への対応についての示唆を得るべく、アメリカ合衆国およびカナダにおける学校等での取組をテーマに行った視察の概要を報告する。小学校から大学まで、また公立も私立も含む様々な学校を合計10校訪問し、それぞれの取組内容、特にディスレクシアへの対応、アシスティブ・テクノロジー(AT)の活用状況につき確認した。いずれの学校もAT の活用は当然のこととしていたが、日本のようにタブレット端末が全児童生徒に無料で配布されるような取組は無く、家庭からの持込み、または家庭が費用負担をして学校で揃えて買うなどの対応であった。また、AT の使用許可のみならず、様々な方法で個別のニーズに合った変更と調整がなされていた。加えて、学習者が自身の特性を理解し、強みを活かす方法、苦手さをサポートする方法を考え、まとめ、周囲に伝えるセルフ・アドボカシーのスキルを身につけるためのプログラムも用意されていた。訪問したディスレクシア専門家が制作したスクリーニング・アプリについても紹介する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ