産業振興・ベンチャー支援から「起業の民主化」へ

書誌事項

タイトル別名
  • Toward a City with “Democratization of Entrepreneurship”:
  • ― 福岡における起業コミュニティの形成 ―
  • Formation of Entrepreneurial Communities in Fukuoka

抄録

<p>本研究では,地方中核都市における起業コミュニティ形成の先端事例として福岡市をとりあげる。1980年代から現在までの文献資料を収集し,福岡市における起業支援で重要な組織や個人を特定して半構造化インタビューを行い,データを時系列で整理した結果,以下の事実が分かった。同市の起業活動は,福岡市の行政支援だけではなく,1980年代以降に福岡県が整備した産業振興・ベンチャー支援インフラも活用して展開された。福岡市では,起業が誰にとっても身近なキャリアの選択肢となる「起業の民主化」を進め,そこでは,官と民,県と市などの組織的な境界を越えて活動する「越境者」が重要な役割を果たした。同市による「起業の民主化」アプローチは,高成長スタートアップを選択的に支援すべきとする海外の起業エコシステム研究の主張と対照的だが,起業が不活発な社会における一つの選択肢を示している。</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ