オープンソース・メモリコンパイラの活用とその可能性

書誌事項

タイトル別名
  • Design by Open Source Memory Compiler and its Potential

抄録

<p>本論文では,オープンイノベーションが半導体設計にもたらす可能性について探求する.具体的には,汎用アーキテクチャを用いたメモリブロックの自動合成を行うツールであるOpenRAMについて紹介する.OpenRAMはオープンソースツールであり,本論文では0.6μm CMOS製造プロセスにおけるメモリ合成とメモリ回路性能の検証に関する研究を通じて,オープンソースのアプローチの利点と課題を明らかにする.更に,本ツールを使用した多機能メモリ開発の例に基づいて,研究開発の可能性について議論する.</p>

収録刊行物

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ