「考え,議論する道徳」をふまえた「道徳教育の理論と指導法」

書誌事項

タイトル別名
  • カンガエ ギロン スル ドウトク オ フマエタ ドウトク キョウイク ノ リロン ト シドウホウ

この論文をさがす

抄録

type:text

「特別の教科 道徳」では,従来の道徳教育から「考え,議論する道徳」への転換が求められている。こうした転換に応答する手段として近年,子どものための哲学,または子どもとする哲学,こども哲学(Philosophy for/with Children,以下P4wC)と呼ばれる哲学対話の実践が注目を浴びている。2022年度後期に行われた「道徳教育の理論と指導法」では,この哲学対話に関する理論と実践を授業に導入した。本稿は,その取り組みに若干の考察を加えたものである。

実践報告 / Reports

source:Josai Teacher-Training Course Center Review

identifier:JOS-2433541X-0804

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ