高校生に向けた結び目理論の教育実践 : 結び目の理解とp彩色可能性

書誌事項

タイトル別名
  • A practice on mathematics education of knot theory for high school students : Understanding knots and p-colorability
  • コウコウセイ ニ ムケタ ムスビメ リロン ノ キョウイク ジッセン : ムスビメ ノ リカイ ト p サイショク カノウセイ

この論文をさがす

抄録

結び目理論は空間内の結ばれた閉曲線を分類する数学である.「結び目」自体は日常にも現れる言葉であるが,数学的な研究対象となっている.本稿では,空間図形としての結び目を理解することによる空間認識能力の向上,相等ではない「同値」ということを理解し,結び目の分類に対する不変量の数学的考え方を掴むことを目的とした中等数学教育における授業実践として,山梨大学が毎夏開催している「山梨県下の高校生への公開授業」で行ったものについて報告する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ