家庭科における日本の生活文化の継承に関する授業開発 : 「初等家庭科教育論」の実践を通して

書誌事項

タイトル別名
  • Lesson Development Regarding the Transmission of the Culture of Japanese Everyday Life with Home Economics: Through the practice of " Home Economics Education in Elementary School”

抄録

学習指導要領改訂の基本方針の中には,伝統や文化に関する教育の充実を図ることが示されている。伝統や文化を尊重すること,そのよさについて理解を深めることが求められており,そのためには,授業を担当する教員に日本の伝統的な生活文化に対する深い理解が必要となる。しかし,現在の私達には,日本の伝統的な生活を身近に捉える機会は少ない。そこで,日本の伝統的な生活文化のよさを実感することをねらいとした授業を考案し,小学校教員を目指している大学生を対象に実践してその効果を検証した。実践した授業は,家庭科衣生活領域の和服を題材として,和服に適したデザインを考える演習を取り入れた。授業実践の結果,和服に対する興味・関心が高まり,和服についてもっと学びたい,知りたいという学習意欲が向上した。また,和服を日本の文化として大切にしたいと考える大学生の割合も増加した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ