緑色蛍光タンパク質を発現する大腸菌 BL21(DE3) における タンパク質発現に用いる培地の影響

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of culture medium on protein expression in green fluorescent protein-expressing Escherichia coli BL21(DE3)

抄録

大腸菌のタンパク質発現系は,タンパク質を得るための有用な手段の一つとして,幅広く利用されている.本研 究では,緑色蛍光タンパク質(Green fluorescent protein, GFP)遺伝子を T7lac プロモーターの下流に配置したプラ スミド pET19b で形質転換をした大腸菌 BL21(DE3) を用い,タンパク質発現に対する培養液の影響を検討した.  GFP 遺伝子を含む pET19b で形質転換した BL21(DE3) を,ペプトンとしてハイポリペプトンを用いた Luria Bertani (LB) -HI 培地で培養した場合,タンパク質の発現を誘導するためのイソプロピル β-D-チオガラクトピラノ シドを添加しなくても GFP の蛍光強度は高値を示し,ガラクトースやラクトースの添加した場合,GFP の蛍光強 度は減少した.LB 培地の培地組成を変え,バクトイーストエキストラクトと塩化ナトリウムからなる培地や LB 培地を構成するペプトンとしてバクトトリプトンを用いた LB-Bact 培地を用いた場合には,GFP の蛍光強度は低 値であったが,ガラクトースやラクトースを添加することによって GFP の蛍光強度は高値を示した.このことか ら,ハイポリペプトンには,GFP 遺伝子を含む pET19b で形質転換した BL21(DE3) において,GFP の発現を誘導 する物質が含まれていることが示唆された.

収録刊行物

  • 桐生大学紀要

    桐生大学紀要 34 (0), 1-10, 2023

    桐丘学園 桐生大学・桐生大学短期大学部

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390862809659773696
  • DOI
    10.34506/bku.34.0_1
  • ISSN
    24357049
    21864748
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ