P-mSHELLモデルを用いた分娩期ヒヤリ・ハット事例の発生要因と防止策の現状

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Current situation of causative factors and preventive measures for near-miss events during labor based on P-mSHELL model analysis

抄録

<p> 本研究の目的は,助産ケアにおける分娩期ヒヤリ・ハット事例の発生要因と防止策の現状をP-mSHELLモデルを用いて明らかにすることである.方法は,著者らの先行研究1)で得られた助産師が最も印象に残る分娩期ヒヤリ・ハット事例『速い分娩経過の判断遅れ』45事例と『抗菌薬点滴の間違い』32事例を対象に,助産師の捉える発生要因と防止策についてP-mSHELLモデルの7つの構成要素別にカテゴリを抽出した.その結果,分娩期ヒヤリ・ハットの主な発生要因は,速い分娩は予測が困難,人員不足,分娩経過の判断不足,マニュアル違反,連携不足等であった.防止策は,速い分娩の理解,人員確保,分娩経過の判断力強化,マニュアル作成,連携の強化等が必要と考えられていた.分娩期の事故及びヒヤリ・ハット防止には助産師個人の能力向上と組織的な取組み,併せてテクニカルとノンテクニカルスキルの両側面からのアプローチの重要性が示された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390862809659778816
  • DOI
    10.24624/cpu.15.1_1_13
  • ISSN
    24335533
    18849326
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ