医科と歯科における口腔癌手術の実態 : NDB オープンデータに基づく報告

  • 藤本 将平
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科
  • 浦口 健介
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野
  • 頼藤 貴志
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野
  • 安藤 瑞生
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科耳鼻咽喉・頭頸部外科

書誌事項

タイトル別名
  • Oral Cancer Surgeries in Medicine and Dentistry Departments in Japan: Insights from National Health Insurance Claims and Specific Health Checkups Open Data
  • イカ ト シカ ニ オケル コウクウ ガン シュジュツ ノ ジッタイ : NDB オープンデータ ニ モトズク ホウコク

この論文をさがす

説明

<p> 本邦における口腔癌の医科・歯科それぞれの手術件数や傾向変動 (トレンド), 性年齢別構成, 都道府県別の傾向について, NDB オープンデータの医科・歯科データベースを用いて調査した. 口腔癌全体の手術件数は歯科が多く, 特に早期癌に相当する術式が多かった. 一方, 進行癌に相当する術式の手術件数は医科の割合が多かった. 2021年度に医科で実施された舌悪性腫瘍手術の割合は, 切除 : 44.1%, 亜全摘 : 89.2%であり, 2016~2021年度までの手術術式や件数のトレンドに大きな変化はなかった. 舌悪性腫瘍手術 (切除) においては, 女性および高齢者で歯科手術の割合が高い傾向にあり, 大きな都道府県差も見られた.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ