セミパラレル方式による2並列化スプライト描画ハードウェアの開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of sprite drawing hardware with two parallelisms using semi-parallel method

説明

FPGA搭載モバイル端末は計算負荷が高い処理をハードウェア実行することによって,アプリケーションをより高性能かつ省電力に実施しうる。そのようなアプリケーション開発に適したソフトウェアの自動ハードウェア化(高位合成)に最適化されたゲームライブラリの開発に取り組んでいる。その一つとして,バースト転送化や並列化などハードウェアの利点を盛り込んだハードウェア指向のスプライト描画ソフトウェアを開発している。本稿では,ハードウェアの物理ポート数の制約のもと,セミパラレル方式という手法を用いた描画ハードウェアを提案する。結果,従来法よりも実行時間はわずかに劣った。しかし,大幅な回路規模の削減,電力向上を達成した。以上のことから,提案した手法は有用であると言える。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390864634468912768
  • DOI
    10.12792/iiae2024.046
  • ISSN
    2424211X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ