ISUT-SITEおよび防災クロスビューによる災害情報の統合と共有 -令和6年能登半島地震を事例として-

書誌事項

タイトル別名
  • Synthesis and Sharing of Disaster Information by ISUT-SITE and bosaiXview - Case of The 2024 Noto Peninsula Earthquake -

説明

政府による支援が必要と予想されるような大きな災害が発生した場合,防災科学技術研究所(防災科研)は,ISUT(災害時情報集約支援チーム)として被災自治体に入り,様々な情報を整理して,ISUTSITEと呼ばれるWebGIS を用いて状況図を提供する活動を実施している.また,防災科研では防災クロスビューと呼ばれるWeb サイトを開設し,災害情報に関する状況図を公開している.本稿は,2024 年1 月1 日に発生した令和6 年能登半島地震においてISUT が提供した「ISUT-SITE」および防災科研が公開した「防災クロスビュー」にとりまとめた状況図および地図レイヤーについて整理する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ