4-Component Thinking Styles Questionnaire日本語版の作成

書誌事項

タイトル別名
  • Developing a Japanese version of the 4-Component Thinking Styles Questionnaire
  • 4-Component Thinking Styles Questionnaire ニホンゴバン ノ サクセイ

この論文をさがす

説明

<p>本研究では,直感的–分析的な思考スタイルを測定する4-Component Thinking Styles Questionnaireの日本語版(4-CTSQ-J)を開発し,2つの調査により尺度の因子構造,信頼性,妥当性を検討した.調査の結果,4-CTSQ-Jはオリジナル版の4-CTSQと同様の因子構造を持ち,開放的思考,閉鎖的思考,熟慮的思考選好,直感的思考選好の4つの下位尺度から構成され,内的整合性があることが示された.4-CTSQ-JはCognitive Reflection Testの成績と相関し,実証的根拠を欠いた信念,推論課題の成績,主観的幸福感,共感性と関連を示した.いくつかの下位尺度は,他の尺度よりも特定の結果に対して強い関係を示した.これらの結果は,直観的-分析的思考スタイルの複数の次元の個人差が,さまざまな信念や行動に影響を及ぼす可能性を示唆している.思考スタイルにおける文化的差異と,非WEIRDの文脈における尺度の妥当性について議論を行った.</p>

収録刊行物

参考文献 (67)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ