- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Automatic Translation feature is available on CiNii Labs
- Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Improvement a jig for making chopsticks using a flat plane and practice in class
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 平鉋によるお箸づくり用治具の改良と授業実践
- ヒラカンナ ニ ヨル オハシズクリヨウ ジグ ノ カイリョウ ト ジュギョウ ジッセン
Description
本研究では,鉋削り体験を通して実際にお箸を作ることで,本来の意味でものづくりによって得られる実践知を身に付け,達成感・成就感を味あわせることを主な目的として,お箸づくり用治具を製作するとともに,その課題を検証する中で,改良を行った。そして,改良した治具を用いてお箸づくりの授業を中学校で実践し,授業後に生徒に対してアンケート調査を行い,その有効性について検証した。得られた主な結果として,本研究で改良した治具(タイプⅢ)によって,鉋削りが体験できて,お箸づくりが同時にできることが示唆されるとともに,市販の平鉋にほぼ対応できることが明らかとなった。タイプⅢを用いることで,削る際に必要となる切削力(主分力)が約5 kgf から6 kgf と比較的小さな値になったことで,加工精度が改善された。また,新たにお箸を八角錐に仕上げることができる機能を付与したが,逆目切削の問題が生じたので,今後改善策を検討する必要がある。授業実践では,生徒1 名を除く34 名全員が,お箸を完成させることができたことから,タイプⅢの有効性が示唆された。アンケート結果では,意欲を持って取り組み,完成した喜びを感じている生徒が多数認められたことから,タイプⅢを用いた実践を通して,ものづくりに対する達成感・成就感を得たものと推察される。
Journal
-
- 福岡教育大学紀要. 第六分冊, 教育実践研究編
-
福岡教育大学紀要. 第六分冊, 教育実践研究編 (73), 27-32, 2024-03-10
福岡教育大学
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390866967969990656
-
- HANDLE
- 10780/0002000113
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
-
- Abstract License Flag
- Allowed