難燃リサイクルPSの回収方法の開発

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Development of collection method of flame retardant recycled PS

抄録

<p>今後さらなるリサイクル材適用拡大のためには、一般的な用途のみならず、難燃プラスチックといった特定用途に対応可能な材料開発が求められる。一方で、リサイクル材を家電製品に利用するためには、リサイクル材中にRoHS指令で規制されている特定Br系難燃剤が閾値未満であることを保証する必要がある。現状では、Br系難燃剤を含有するプラスチックはRoHS指令で規制されていないものも含めて全て選別除去され、サーマルリサイクルや埋め立てにより処理されている 。そこで、これら除去されていたBr系難燃剤を含有するプラスチックを難燃リサイクルプラスチックとして有効利用することを検討した。プラスチック中にBr系難燃剤をあらかじめ含有していれば、添加する難燃剤を減らすことができる。本報告では、Br系難燃剤含有リサイクルポリスチレンに着目し、効率的に回収する方法を検討した。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1391130851450027520
  • NII論文ID
    130007947966
  • DOI
    10.14912/jsmcwm.31.0_145
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ