EVAR術後type IIエンドリークによる腹部大動脈瘤切迫破裂に対する一手術例
書誌事項
- タイトル別名
-
- An Urgent Surgical Case of Open Repair for AAA Impending Rupture Due to a Residual Type II Endoleak Following EVAR: A Case Report and Literature Review
この論文をさがす
説明
<p>症例は70歳,男性.約12年前に大動脈基部置換術(Bentall手術,機械弁)を受けワーファリン内服中,約2年半前から血液透析中.約5年前に最大径71×78 mmの腹部大動脈瘤(AAA)に対してステントグラフト内挿術(EVAR: ENDURANT II)を施行.その後type IIエンドリークに対し2回コイル塞栓を施行したが,瘤は拡大傾向であった.2020年3月,持続する左側腰腹部痛を認め,腹部造影CTで最大径98×105 mmの巨大なAAAと瘤内にtype IIエンドリークを認めた.AAA切迫破裂の診断で準緊急開腹手術を行った.動脈瘤切開後,2本の腰動脈を縫合止血,下腸間膜動脈は結紮,ステントグラフトは温存し瘤壁を縫縮した.術後経過良好,術後14日目に独歩退院した.透析患者,ワーファリン内服中のEVAR術後type IIエンドリークによるAAA切迫破裂症例に対する外科治療を経験したので報告する.</p>
収録刊行物
-
- 日本血管外科学会雑誌
-
日本血管外科学会雑誌 29 (6), 405-410, 2020-12-25
特定非営利活動法人 日本血管外科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1391131406292681344
-
- NII論文ID
- 130007960345
-
- ISSN
- 1881767X
- 09186778
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可