全身化学療法後,コンバージョン手術を施行した胆嚢癌肝転移長期生存例
書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of resection of initially unresectable gallbladder cancer with liver metastases after chemotherapy
この論文をさがす
説明
<p>72歳男性.2015年9月,当院を初診.胆嚢癌,多発肝転移,肝床部浸潤,多発リンパ節転移と診断した.ゲムシタビン+S-1(GS)療法を開始し,肝床部浸潤やS4肝転移は消失,S3肝転移とリンパ節転移は部分奏効を示した.コンバージョン手術可能と判断し,2016年9月に,胆嚢摘出術,肝S3,4a,5部分切除術,肝外胆管切除,所属リンパ節郭清を施行した.術後病理所見では,S3肝転移巣と画像上消失と判定されたS4肝転移巣の両者に腫瘍残存があったがR0切除が可能であった.S-1術後補助化学療法を導入したが,術後6カ月から腫瘍マーカー上昇を認めた.術後19カ月目,肝S1に再発を認め,初回診断時から39カ月後,術後27カ月,原病進行により永眠された.本症例は胆嚢癌,肝転移に対しコンバージョン手術を施行し,長期生存が得られた稀な1例であり報告する.</p>
収録刊行物
-
- 胆道
-
胆道 34 (5), 848-853, 2020-12-31
一般社団法人 日本胆道学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1391412881271579392
-
- NII論文ID
- 130007964514
-
- ISSN
- 18836879
- 09140077
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可