凍結試料のイメージング質量分析

書誌事項

タイトル別名
  • Imaging Mass Spectrometry of Frozen Samples: Freeze-Fixation to Visualize Original Distribution
  • 凍結試料のイメージング質量分析 : 凍結固定で"本来の状況"を可視化する
  • トウケツ シリョウ ノ イメージング シツリョウ ブンセキ : トウケツ コテイ デ"ホンライ ノ ジョウキョウ"オ カシカ スル
  • 凍結固定で“本来の状況”を可視化する

この論文をさがす

抄録

<p>イメージング化学分析とは,どのような物質がどこにあるのかを明らかにするための手法である.蛍光レポーター遺伝子の利用できるタンパク質,特定X線により同定可能な元素,固有波長の吸光・発光を利用できる一部の特殊な化合物などを除くと,細胞内,すなわちサブミクロン(≤1 µm)スケールでの分布可視化は容易ではない.たとえばグルコースなどの化合物を見たい場合にはどうしたら良いのだろうか.ここで有力な候補の一つとなるのがイメージング質量分析と呼ばれる手法である.本稿では特に低分子量成分を対象としたイメージング質量分析の概要と,凍結試料を用いた最近の成果について紹介する.</p>

収録刊行物

  • 化学と生物

    化学と生物 57 (12), 743-748, 2019-12-01

    公益社団法人 日本農芸化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ