【特集】特発性間質性肺炎の診療の現状と将来展望 特発性肺線維症の予後因子と重症度分類
書誌事項
- タイトル別名
-
- Prognostic factors and severity classification of idiopathic pulmonary fibrosis
この論文をさがす
説明
特発性肺線維症(IPF)は,臨床経過の個人差が大きく,診療方針決定にあたり個々の予後を正しく予測することが重要となる。日本の重症度分類は,公的扶助対象者選定の目的で作成されており,予後予測に関するエビデンスに乏しい。米国で開発されたGAPモデルは,IPFの予後を予測し重症度分類のグローバルスタンダードとなりつつあるが,IPFの病態には人種差があり,日本人にそのまま適応できないことが示されている。今後,日本人に適した重症度分類の開発が求められている。
収録刊行物
-
- 呼吸臨床
-
呼吸臨床 2 (5), n/a-, 2018
COSMIC
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1391693801405733888
-
- NII論文ID
- 130007928791
-
- ISSN
- 24333778
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可