-
- 塩野谷 明
- 長岡技術科学大学大学院工学系技学研究院
書誌事項
- タイトル別名
-
- アスリート オ ササエル スポーツ キョウギヨウ クルマイス
この論文をさがす
説明
本稿では,障がい者アスリートを支える用具として車いすを取り上げ,特にテニスやバスケット等の球技用車いすにつ いて,その基本的なフォルムや開発のプロセス等をまとめた.球技用車いすの大きな特徴としては,駆動輪のキャンバ角と前 出し量が挙げられる.キャンバ角は車いすの旋回性に影響し,前出し量は操作性に影響する.しかし,操作性については搭乗 者によって異なる.材料の観点では,一般に車いすに使用される金属材料として Al合金,Mg合金,チタン合金(Ti合金), そしてスカンジウム合金(Sc合金:正確にはAl合金の一種でAl合金に添加され,Al-Sc合金として使用)などがある.また, 新しい車いすの機能として,片手による直進走行が可能な競技用車いすについて紹介する.
収録刊行物
-
- バイオメカニズム学会誌
-
バイオメカニズム学会誌 44 (1), 32-37, 2020
バイオメカニズム学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1391694356264970240
-
- NII論文ID
- 130007980868
-
- NII書誌ID
- AN00334047
-
- NDL書誌ID
- 030260443
-
- ISSN
- 02850885
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可