PV診療の最前線

書誌事項

タイトル別名
  • Recent advances in polycythemia vera treatment
  • PV シンリョウ ノ サイゼンセン

この論文をさがす

抄録

<p>真性多血症(polycythemia vera, PV)においては,95%以上の患者がJAK2遺伝子変異を有することが明らかになり,その病態の解明が進んでいる。治療は,血栓症の予防が主となり,血栓症リスクに基づいて低リスクと高リスクに分類し,低リスクでは少量アスピリンと瀉血療法を,高リスクでは細胞減少療法が追加される。細胞減少療法には古くからハイドロキシウレア(hydroxyurea, HU)が使用されてきたが,HU抵抗性/不耐容の患者に対してはJAK阻害薬であるルキソリチニブの有用性が近年示された。さらには,病気の治癒を導く可能性が示唆されているインターフェロン-αが,次世代の治療として注目されている。本稿では,これまでのPVの治療の根拠となっている代表的な治験を紹介するとともに,インターフェロン-αの最新の知見について概説する。</p>

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 61 (9), 1187-1194, 2020

    一般社団法人 日本血液学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ