書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study of Impaired Self-awareness and Behavioral Change in A Patient with Higher Brain Dysfunction Who Undertook The Understanding Brain Injury (UBI) Program
この論文をさがす
説明
<p> 脳損傷者が自己の脳損傷について理解することは, アウェアネスや自尊心の向上につながるとされる。少人数の学習グループである脳損傷理解 ( understanding brain injury : UBI ) に参加した頭部外傷による高次脳機能障害の一症例の経過より, UBI を経験したことで意識や行動がどのように変化したかを検討した。結果, 症例の脳損傷に対する理解が進み, 認知障害に対する不安や孤立感が減少した。また, UBI がきっかけとなり, 易怒性を理解し, 場の雰囲気に配慮する言動が増えた。UBI の中で自己の障害を他者に開示し, 他者と共有し肯定される機会を持ったことで, 障害認識が向上し, リハビリテーションに対する動機付けを得られ, またグループへの帰属感が高まったと推察された。UBI は安心できる環境を保障し, 障害認識を高め, 社会復帰に向けた効果的なリハビリテーションを進める上で有用であると考えられた。 </p>
収録刊行物
-
- 高次脳機能研究 (旧 失語症研究)
-
高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 39 (4), 429-435, 2019-12-31
一般社団法人 日本高次脳機能学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1391975831225587328
-
- NII論文ID
- 130007965771
-
- ISSN
- 18806554
- 13484818
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可