有名建築その後 海のギャラリー:有名建築その後:海のギャラリー 置き忘れられた貴重な貝殻

書誌事項

タイトル別名
  • 有名建築その後 海のギャラリー(高知県土佐清水市)--置き忘れられた貴重な貝殻
  • ユウメイ ケンチク ソノゴ ウミ ノ ギャラリー コウチケン トサシミズシ オキワスレラレタ キチョウ ナ カイガラ
  • 有名建築その後 海のギャラリー(高知県土佐清水市)--置き忘れられた貴重な貝殻

この論文をさがす

抄録

2001年1月に亡くなった建築家の林雅子さんの代表作の一つ,海のギャラリーは,高知県の足摺岬の近く,竜串海岸に建つ。地元の画家,黒原和男氏の貝殻のコレクションを公開し,観光振興につなげる目的で,土佐清水市が1966年に建設した。 51年に設計活動を始めて以来,雑誌などに発表しただけで120以上の作品を残した林さんだが,誰でも見られる公共建築はほとんどない。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ