An effective way of teaching the expression of future matters in English (Part 2) Objective versus rhetorical uses of simple future tenses: chapters four and five
書誌事項
- タイトル別名
-
- An effective way of teaching the expression of future matters in English Part 2 Objective versus rhetorical uses of simple future tenses chapters four and five
- 英語における未来表現の効果的な教授法の試み(第2部)単純未来表現においての客観的用法と修辞的用法の対比--第4~5章
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 関西大学外国語教育研究 / 関西大学外国語教育研究機構 編
-
関西大学外国語教育研究 / 関西大学外国語教育研究機構 編 (13), 17-41, 2007-03
吹田 : 関西大学外国語教育研究機構
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520009408036727552
-
- NII論文ID
- 40015433070
-
- NII書誌ID
- AA11583868
-
- ISSN
- 13467689
-
- NDL書誌ID
- 8775189
-
- 本文言語コード
- en
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZK31(言語・文学--外国語・外国文学)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles