ズームアップ 成田高速鉄道堀尻トンネル工事(千葉県):部材断面を倍にして1カ月工程短縮:トンネル 押し込んだ桁を連結してアンダーパスの躯体に

書誌事項

タイトル別名
  • ズームアップ「トンネル」 部材断面を倍にして1カ月工程短縮--成田高速鉄道堀尻トンネル工事(千葉県) 発注者=鉄道建設・運輸施設整備支援機構 受注者=竹中土木・みらい建設JV
  • ズームアップ トンネル ブザイ ダンメン オ バイ ニ シテ 1カゲツ コウテイ タンシュク ナリタ コウソク テツドウ ホリジリ トンネル コウジ チバケン ハッチュウシャ テツドウ ケンセツ ウンユ シセツ セイビ シエン キコウ ジュチュウシャ タケナカ ドボク ミライ ケンセツ JV
  • ズームアップ「トンネル」 部材断面を倍にして1カ月工程短縮--成田高速鉄道堀尻トンネル工事(千葉県) 発注者=鉄道建設・運輸施設整備支援機構 受注者=竹中土木・みらい建設JV

この論文をさがす

抄録

2年後の開業に向けて、成田高速鉄道の建設が急ピッチで進んでいる。交差する国道の下に箱形トンネルを構築する工事では、非開削でアンダーパスを施工できる「PCR工法」を採用。工期を短縮するために、従来の2倍の幅があるPCR桁を初採用した。PCR桁の押し込みや桁間の目地部の充てんにかかる手間を半減し、1カ月以上工期を短縮できる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ