災害に学ぶ:洪水対策は自衛の時代に:ハザードマップ活用で床上浸水を防ぐ

書誌事項

タイトル別名
  • 災害に学ぶ 洪水対策も自衛の時代に--ハザードマップ活用で床上浸水を防ぐ
  • サイガイ ニ マナブ コウズイ タイサク モ ジエイ ノ ジダイ ニ ハザードマップ カツヨウ デ ユカウエ シンスイ オ フセグ
  • 災害に学ぶ 洪水対策も自衛の時代に--ハザードマップ活用で床上浸水を防ぐ

この論文をさがす

抄録

2000年に起きた東海豪雨を契機に,国土交通省は個別の建物にも洪水対策を求め始めた。自治体に洪水ハザードマップの作成を促し,建物の浸水対策マニュアルなどをまとめている。これらの情報をどう活用するか──。東海豪雨の被害状況や各種対策マニュアルから戸建て住宅を中心とした教訓を学ぶ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ